スノーリゾート郡上でスキーデビュー 郡上のスキー場はデビューにピッタリ スキーを大満足の思い出に!
スキーやスノーボードをしてみたい!でも、やったことないから不安..という方へ、スノーリゾート郡上でゲレンデデビューするのはいかがでしょうか? 市内に10ヶ所あるスキー場は、どこも初心者に対応した優しいコースがあります。また、スキー連盟やスノーボード連盟公認のスクールが多数あり、レンタルショップも充実しているので、初めての方や道具を持っていない方でも手ぶらで大丈夫! さらに、地元グルメや温泉、観光スポットもあり、アフタースキーも存分に楽しめます。
スノーリゾート郡上で、初めてのスキーを大満足の思い出に!
スキー場選び
10ヶ所ある郡上のスキー場。
あなたにあったスキー場を見つけよう!
極上のパウダースノーが楽しめる「スノーリゾート郡上」 郡上のスキー場は「3つの長」がポイント!長い滑走距離、長い営業時間、そして長期間営業の、最大級に長〜く滑ることができます。 市内に10ヶ所あるスキー場は、どこも初心者向けコースがあり、ビギナーのみなさんでも安心です。
ロケーションやコース、営業時間などスキー場ごとに様々な特色があるので、あなたのニーズに合ったスキー場を見つけてください!各スキー場の特徴をまとめたページはこちら!
西日本最大級のゲレンデ!長~い距離を思いっきり滑れます!

早朝のサンライズ営業から、ナイターまで。 長〜い時間滑れる!

アクセス
都市部から近いスノーリゾート郡上。車でもバスでもアクセス良好!
スノーリゾート郡上は岐阜県の中央に位置し、東海北陸道を使えば名古屋から約1.5時間、大阪から約3時間とアクセス抜群!インターから降りて10分以内で到着するスキー場もあり、都心部のアクセスも楽々です。
しかし、山間部の坂道や雪道の運転に慣れていなくて、不安をもたれる方もいらっしゃるでしょう。 そんな方でもご安心ください。郡上市内の八幡エリアや大和エリアからは便利な無料シャトルバスを運行しています! 近隣市街地までは車で来て、そこから雪山までシャトルバスを活用するという方法も! また、スキー場によっては、名古屋や新大阪といったターミナル駅から直行バスを運行しており、車を持っていない方でも気軽にゲレンデへ向かうことができます!レンタル
手ぶらでも安心!
ブーツからウェア、小物まで!
全て完備のレンタルショップ。
どこのレンタルショップでも、ウェアや板を一式借りられることができるので、手ブラでゲレンデに来ても大丈夫! スキーウェアとグローブ、ゴーグルといった小物だけは自分で揃えて、シューズや板だけ借りる方も多くいらっしゃいます。 スキー場直営のレンタルショップの魅力は、レンタル後すぐゲレンデに出られる気軽さと、破損や故障の際のトラブル対応の良さです。 また、近隣のレンタルショップでは、お店こだわりのアイテムをお値打ちに借ることができ、ハイシーズンの混雑時でも待たずにレンタルできます。 借りる際、レシートや札を渡されることがあるので、返却まで大事に持っておくようにしましょう。 必要な道具が揃ったら、ゲレンデやレンタルショップの更衣室で着替えをしましょう。着替えの時間には多少余裕を持っておくと良いと思います。

経験豊富なスタッフが、優しく教えてくれるので知識がなくても安心!

充実の品揃え!!どれを選ぼうか悩みます。
スクール受付
効率よく上達したい人はスクールがおすすめ。TABITABIクーポンでお得に受けられる!
どうやって滑るのか分からない。怪我が怖い。
未経験の方は、そういうイメージをお持ちではないでしょうか。 ご安心下さい!!スクールで基本を教えてもらえれば、無理せず効率的に上達することができます。 スノーリゾート郡上には、スキー連盟やスノーボード連盟公認のスクールや、オリンピック出場の選手が運営するスクールなど充実したスクールラインナップ。1対1のマンツーマンレッスンや、少人数のグループレッスンなどスクールの形式も多様なので、あなたに合ったスタイルを選ぶことができます。ビギナー向けのスクールだけでなく、よりレベルアップする為のレッスンもあります。 当日予約が可能なスクールも多くありますが、事前の予約がおすすめです。 TABITABIクーポンを使えば、なんと最大25%OFFでレッスンの受講が可能です!※1月21日にまん延防止等重点措置の実施区域が拡大されました。
それに伴い、当面の間TABITABIクーポンの発行を停止しています。ご理解の程よろしくお願いいたします。

基本から応用まで、様々なスクールがあり、あなたのレベルにあったレッスンを受けれます。

基礎からしっかり学べば、怪我せず安心して楽しめます。

いざゲレンデへ
いざゲレンデへ!!極上のパウダースノーをお楽しみください!
初めは慣れなくても、熟練のインストラクターのレクチャーで徐々に慣れていくはず。スクールは半日で終わるものもあるので、その後は習得した技術でフリーランを楽しみましょう。
山頂からの壮大なパノラマを満喫しながら、上質な郡上パウダースノーをたっぷり満喫してください。
また、スノーリゾート郡上ではスキー・スノボをしなくても雪山を満喫できるスポットが続々登場しています。合わせてチェックしてみて下さい。

極上のパウダースノーを味わったら、虜になること間違いなし。

ゲレンデから眺める風景はまさに絶景。天気がよければ遠くの山々まで見渡せます。

「ゲレ食」ランチ
疲れ切った体にエネルギー補給!
スキー・スノボはかなりの体力を消耗するので、お昼のエネルギー補給を忘れずに。スキー場で食べるごはん「ゲレ食」は空腹を満たすだけの食事ではなく今や目的になりうるといわれるほど!
各スキー場がこだわった、ゲレンデ内レストラン、カフェのフードは必ず食べていただきたい逸品!またスキー場によっては、郡上のご当地グルメを味わえることも。
混み時となる昼の時間をずらすことが、ゆっくり休憩ができるコツです。
美味しいランチをたのしみながらひと休みしつつ、スキー・スノーボードを楽しんでください。

体が温まるラーメンは、ゲレ食の定番メニュー

各スキー場入魂のこだわりメニューをぜひ御賞味ください!

温泉
アフタースキーの温泉は格別!
スキー・スノーボードの後は温泉がオススメ!
郡上には多くの温泉施設があり、 満点の星空を眺めながら楽しめる露天風呂や、香りに癒されるひのき風呂など,それぞれの温泉に魅力が満載。また、美肌効果・温熱効果抜群の湯質は多くの人を魅了しています。
車があれば、お好みの温泉を探して行ってみるのもおすすめです!そんな郡上の温泉の魅力特集もぜひチェックしてみてください。

開放感あふれる温泉につかりながら、スキーの疲れを癒して下さい

効能抜群の湯は、美肌効果や温熱効果を多く持っています!

夕食(地元グルメを満喫)
リフレッシュした後は、至極の郡上グルメを味わう
郡上には美味しいものが沢山。せっかく来たのだからこの土地ならではの味を楽しまないともったいない!
鶏ちゃん、ジビエに奥美濃カレー、漬物ステーキなど、郡上には多くの郷土料理があります。
また、運転の心配がないのであれば、高品質な郡上の「地酒」や「どぶろく」は必ずチェックしていただきたところ。
日本の名水100選に選ばれた清流の里 郡上は「どぶろく特区」にも指定され、そこで作られる
地酒やどぶろくは、郡上が誇る名品です。
グルメの方は、大自然の暮らしに根付く里山の幸の魅力特集もぜひチェックしてみてください!
また、スキーのあとにおすすめの飲食店をまとめた特集はこちら!

郡上名物 鶏ちゃん(けいちゃん)。これを食べずして郡上グルメは語れない!


宿泊
泊まらなきゃもったいない! 郡上は宿のレパートリーが多数。
あえて、泊まりで思う存分スノーリゾート 郡上を満喫するという選択も!
初日に引き続き、翌日もガッツリ滑りたい方にはゲレンデ近くの直営ホテルがおすすめです。また、仲間とプライベートな空間で過ごしたい方はコテージ、行き届いたサービスでゆっくりと過ごしたい方は旅館・民宿といった形で、どんな旅にしたいかご希望のプランやスタイルに合わせて宿泊先をチョイスしてみてください。
郡上八幡では、小京都と呼ばれる古い町並みも散策でき、スキー+αの充実した旅行となることも!?
モデルコースの
リクエスト
郡上の楽しみ方をもっと知りたい方は、モデルコースの作成をTABITABI郡上編集部にご依頼ください。「史跡を巡るモデルコースを知りたい」「秋に巡るモデルコースを知りたい」など、リクエストにお応えし、今後のモデルコースのラインナップに加えていきます。
※編集会議にて企画しますので、全てが掲載されるわけではありません。 ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。