【地元学生考案!】自然満喫!郡上市縦断SDGs コース 大自然満喫!郡上市縦断SDGs Tour ずっと郡上・もっと郡上
地元中学生が考案!郡上の大自然を思い切り満喫できるコースです。
このコースは「SDGs(持続可能な開発目標)」に関する郡上の観光スポットを巡るコースとなっており、夏の郡上を舞台に、郡上の魅力と自然の大切さを楽しく学べます。
このモデルコース考案企画のテーマは「みんなで考え、みんなで作る郡上市 〜ずっと郡上・もっと郡上〜」
未来の「郡上市ネイチャーランド」実現を目指し、これからの時代を作る学生達が選んだスポットを巡って、素敵な時間をお過ごし下さい。
【DAY1】 長良川あゆパーク
SDGsの目標14:海の豊かさを守ろう
~Beginning of Ocean~
世界農業遺産「長良川の鮎」を楽しく学ぶ
旅は「清流長良川あゆパーク」からスタートです。海の豊かさを守る為には、は私たちが住む郡上市の山の恵みが大きく関係していることを学ぶことが重要だと考えます。
清流長良川あゆパークでは、平成27年に世界農業遺産に登録された、長良川の鮎や、長良川の環境、生活、文化などについて学ぶことができます。緑美しい山囲まれ、清らかな水が流れる抜群のロケーションの中で「友釣り体験」や「塩焼き体験」を楽しみ、清流長良川、そして緑豊かな山の魅力を実感してください。
鮎のつかみ取り体験。小さなお子様でも安心して体験をすることができます。
獲った鮎をその場で塩焼きに。美味しく、楽しく「食」の大切さや自然の豊かさを学ぶことができます。
あゆパークは山と川に囲まれた最高のロケーション。水遊びも楽しむことができ、ついつい長居をしてしまいます。
【DAY1】 長良川源流3選
SDGsの目標14:海の豊かさを守ろう
~Beginning of Ocean~
大海原へのスタートを見る
郡上市には長良川源流域の貴重なスポットが多くあり、山からしみ出た湧水が長良川へ、そして太平洋へ流れる166kmに及ぶ長旅のスタートを見ることができます。今回は源流域の中から人気スポット3つをご紹介します。
【阿弥陀ヶ滝】
長良川源流の一つ「前谷川」の上流に位置し、落差60mを誇る東海一の名瀑。
阿弥陀ヶ滝のスポット情報を見る
【夫婦滝】
長良川源流最上流の滝。2本の滝が寄り添って流れ落ちるように見えるところから「夫婦滝」と名付けられました。
夫婦滝のスポット情報を見る
【分水嶺公園】
大日ヶ岳からの水が南北に分かれる「水分かれ(みわかれ)」が見れる公園。南は太平洋、北は日本海へ水が流れます。
分水嶺公園のスポット情報を見る
「阿弥陀ヶ滝」は「日本の滝百選」に選ばれ、水しぶきがマイナスイオンを生み出す、郡上随一のパワースポットとなっています
長良川最上流の滝「夫婦滝」滝への遊歩道の途中には、源流湧水が流れています
貴重な「水分かれ」の様子を眺められる、ひるがの分水嶺公園
【DAY2】城下町散策(歴史編)
SDGsの目標11:住み続けられる町づくり
~The culture of water in daily life~
城下町の歴史・文化スポット3選
旅の2日目は、水と踊りの町「郡上八幡」を散策しながら、「住み続けられるまちづくり」を考えます。
郡上八幡には、人々が自然と共に生きてきた歴史や文化を今に伝えるスポットが多く残っています。
市街地の各所から仰ぎ見る位置にそびえる郡上八幡城は町のシンボルとしてこの地に住む人々を見守ってきました。また、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された「古い町並み」には、現在も人々が暮らし江戸時代から伝わる城下町の雰囲気を現代に伝えます。さらに、小さなエリアの中に13もの寺院が建ち、暮らしと信仰の深い結び付きを感じることができます。
「日本最古の木造再建天守」を持つ名城。眼下には町の中心を流れる吉田川の水風景や城下町の町並みが広がります。
郡上八幡城のスポット情報を見る
城下町の町並みが江戸時代の雰囲気を現代に伝えます。
古い町並みのスポット情報を見る
慈恩禅寺荎草園の美しい庭園。静寂の中に、滝の水音だけが聞こえる空間は訪れる人の心を癒します。
慈恩禅寺のスポット情報を見る
【DAY2】城下町散策(水と暮らし編)
SDGsの目標11:住み続けられる町づくり
~The culture of water in daily life~
水の町と称される郡上八幡
郡上八幡は周囲を深い緑の山々に囲まれ、町の中心には水量豊かな吉田川が流れます。
この恵まれた地形と、自然と共に生きてきた人々の歴史によって、郡上八幡は独自のまちづくり進められ、現在でも郡上八幡の人々には「水」を活かした生活が根付いています。
町中を巡る水路は、過去に起こった大火を教訓に整備され、今日でも防水用水や生活用水として人々の生活に欠かせないものとなり、町を歩けば、各所で水を使った生活の工夫や防災の知恵が垣間見ることができます。
また至る所でせせらぎを感じられるのもこの町の良い所。散策の途中で木陰に座ってゆっくりと時間を過ごせば、癒しの時間となるはずです。
鯉や川魚が泳ぐ豊かな用水路。美しい水の流れに人暮らしがとけこむ風情のある小径です。
いがわこみちのスポット情報を見る
フォトジェニックな景色が広がる、やなか水のこみち
やなか水のこみちのスポット情報を見る
「名水百選」第1号に指定されている宗祇水。
宗祇水のスポット情報を見る
【DAY2】城下町散策(文化・体験編)
SDGsの目標11:住み続けられる町づくり
~The culture of water in daily life~
郡上八幡の伝承文化体験三選
城下町郡上八幡は多くの文化が存在し、長きに渡ってその伝統は受け継がれてきました。
たくさんある文化の中で、象徴するのが「郡上おどり」です。郡上おどりは毎年7月〜8月にかけて開催され、1シーズンで30万人を動員する人イベント。誰でも参加できるのが特徴で、下駄を鳴らしながら輪に入ればすぐに虜になるはず。
また、郡上八幡発祥の産業として有名なのが、食品サンプルです。蝋やプラスチックを原料として作られ、その出来栄えは本物そっくり。ついつい手を伸ばしたくなるようなクオリティとなっています。
郡上八幡市街地には、これらの文化に触れられるスポットがあり、家族で気軽に体験することができます。これからも受け継ぐべき郡上の宝の魅力に、楽しく触れてみてください。
博覧館では、郡上おどりの実演を間近で見られることができます。
博覧館のスポット情報を見る
小さなお子様でも簡単に作れる食品サンプル体験。そのクオリティは本物そっくりです。
さんぷる工房 本店のスポット情報を見る
お気に入りの鼻緒を選らんで、下駄と組み合わせれば世界に一つだけの踊り下駄が完成!
郡上木履のスポット情報を見る
【DAY3】粥川の森
SDG’sの目標15陸の豊かさを守ろう
~The future of forest~
森の豊かさを知る
いよいよ「郡上のSDG's」を知る旅も最終日。
3日目は美並町に移動し、陸の豊かさを守る美しい森を散策です。
長良川の支流「粥川」の上流に位置する「粥川の森」は、辺りに樹齢100年の木々が生い茂り、郡上の豊かな自然を全身で感じられる場所。広大な土地には、遊歩道やキャンプ場が整備されている他、地元住民による植林が行われるなど、豊かな森を守るための活動が日々行われています。
また、敷地内にはエメラルドグリーン色の水が美しく、神秘的な雰囲気が漂う「矢納ヶ淵」や、「円空の森水」と呼ばれる瓢ヶ岳からの湧水を汲めるスポットもあり、豊かな森だからこそ生み出せる、清らかな水があちこちから流れています。
美しい水が流れ、日差しが差し込むことによってエメラルドグリーンに輝く「矢納ヶ淵」は、郡上でも随一のパワースポットです。
粥川の森の中にある「星宮神社」眼病や喘息にご利益があると言われています。
「円空の森水」瓢ヶ岳からの湧水を汲める場所には多くの人がタンクを持って訪れます。
【DAY3】長良川リバーアクティビティ
SDGsの目標15陸の豊かさを守ろう
~The future of forest~
三大清流 長良川を楽しむ
楽しかった旅の締めくくりは、日本三大清流と称される「長良川」を思い切り堪能!長良川は遠い昔から、郡上に住む人々の暮らしと文化を支えてきました。
そんな長良川ですが、実は日本有数の「リバーアクティビティのメッカ」でもあり、ラフティングをはじめとした様々なリバーアクティビティが楽しめることで有名な土地。大人も子供も一緒になって楽しむことができ、そのスリルと迫力は絶叫必須!
豊富な水量と、淀みなく流れる河川環境を生み出すのは、「豊かな陸の環境」があってこそ。その素晴らしさ、100年後にもこの環境を残すことの大切さを楽しみなら学んでみてはいかがでしょうか。
圧巻の透明度を誇る「長良川」その美しさは、100年後にも残したい風景です。
急流を乗り越えて進むラフティングは、絶叫必須。天然のジェットコースターと称されるほどです。
緩い流れで楽しむサップ。プカプカと浮かぶ感覚は、クセになります。
モデルコースの
リクエスト
郡上の楽しみ方をもっと知りたい方は、モデルコースの作成をTABITABI郡上編集部にご依頼ください。「史跡を巡るモデルコースを知りたい」「秋に巡るモデルコースを知りたい」など、リクエストにお応えし、今後のモデルコースのラインナップに加えていきます。
※編集会議にて企画しますので、全てが掲載されるわけではありません。 ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。