日本語

こどもと一緒に楽しめる
郡上おでかけスポット4選

文: TABITABI郡上 編集部
投稿日: 2020年2月26日 最終更新日: 2021年11月16日
タグ:

子どもを連れて楽しめる郡上のスポットはほかにもたくさん! 次に郡上八幡エリアで子どもと一緒に遊べるスポット3か所へご案内します。手作り体験ができる食品サンプル工房地元アーティストの小さな美術館に、安心して入れるきれいな川。郡上八幡らしさあふれる楽しさが詰まっていて、大人も満足できることうけあいです。

食品サンプルのふるさとで
本物そっくりのスイーツを作ろう

食品サンプル発祥の地であり、生産量日本一を誇る郡上八幡。城下町の一角にある「食品サンプル創作館 さんぷる工房」は、食品サンプルを見て、作って、買って、その魅力にたっぷりふれることができる観光施設です。食品サンプルとは、レストランの店頭などに並ぶ本物そっくりの食品メニューの模型のこと。築150年の風情ある町家へ足を踏み入れると、色とりどりの食品サンプルがずらりと並び、白い筋もきちんと入ったみかんやみたらし団子、お寿司などをあしらったキーホルダーやマグネットなどが目を引きます。本物から型をとって実物大で作られたアイテムの数々に、子どもも「食べたい!」「おいしそう!」と夢中に。小さな子は、食べられないとわかると泣き出してしまうこともあるそう……! 普段、レストランやカフェで目にするような食品サンプルの数々を鑑賞できる展示コーナーもあります。

さんぷる工房_39 さんぷる工房_40 さんぷる工房_41

食品サンプルの手作り体験も大人気です。なかでも「スイーツタルト作り体験」(1個900円・税別)は、難易度が低く年齢制限もないので、子どもから大人まで楽しめます。説明に従い液体のシリコンでできたホイップクリームを絞り、フルーツを盛り付けていきます。イチゴ、ミカンなど5種類のフルーツから好きなものを選べるのが楽しい! 全部盛り付けてもかまいません。仕上げにクリップをさせばメモスタンドにもなります。20分ほどで完成です。小さな子どもなら親と一緒に、小学生くらいであれば一人でも作れるそう。また、カップアイスがこぼれたような姿のスマホスタンドを作る体験(1個900円・税別)も。ゲーム機用スタンドとしても使え、簡単に作れるので子どもにも好評だとか。どちらも持ち帰って部屋に飾れるのがうれしいですね。なお、サンプル作り体験は当日来店しての受付のみで(2020年6月現在)、実施しない日もあるので、事前に電話で問い合わせてから訪れるのがおすすめです。(※小学生以上を対象とした「天ぷら&レタス作り体験」、また工房見学は、2020年6月現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため休止中)

さんぷる工房_42 さんぷる工房_43

夢いっぱいの小さな美術館で
作って遊べる紙工作体験を

「心の森ミュージアム 遊童館」は、郡上八幡を代表する名水スポット「やなか水のこみち」のすぐそばにたたずむ、小さな美術館です。岐阜に生まれ、郡上おどりのポスターを毎年描いている画家・造形作家の水野政雄の作品が鑑賞できるほか、紙工作体験が楽しめます。3階建ての館内には、紙や木を使った造形作品や絵画などが展示され、いずれも水野さんが大切にする「子どもの頃と同じような好奇心や夢見る気持ち」に満ちた作品ばかり。とくに動物をモチーフにした切り絵や油絵、そして小枝から生まれた森の妖精「木ぼっくり」はかわいらしさとユーモアにあふれ、子どもも興味津々。「大名行列」や「郡上おどり」の様子を表現した和紙人形も必見です。歩く人、踊る人、演奏する人などの衣装や持ち物、動きがすべて細やかに再現され、紙人形とは思えないリアルさに、子どもも大人も見入ってしまいます。

心の森ミュージアム 遊童館_44 心の森ミュージアム 遊童館_45 心の森ミュージアム 遊童館_46

1階にはミュージアムショップがあり、作品やオリジナルグッズ、本などを販売するほか、紙工作体験ができます。材料は紙コップや紙皿、折り紙、竹ひごなどを使います。紙コップを重ねた「こんにちは人形」や、口がぱかっと開く恐竜、折り紙を使ったしゃくとり虫や紙飛行機など、小さな子どもでも取り組める簡単なものばかり。いずれも作った後に動かして遊べるので、子どもたちは大喜び。遊び心や創作意欲が刺激され、次から次へ作りたがる子がいることにもうなずけます。楽しいアイデアに満ちたクラフトの数々はすべて水野さんのオリジナルで、ご自身が教えてくれることもあるそうです。さらに、ショップに6種類ほど並ぶクラフトキットを購入すれば、こちらの体験コーナーだけでなく自宅でも工作を楽しむことができます。一枚の紙から立体の動物や、虫、恐竜などを制作できるタイプも人気で、説明書も付いているので安心です。夢にあふれ、心がほっこりあたたまる郡上八幡らしさあふれる美術館で、子どもと一緒に童心にかえって遊んでみてください。

心の森ミュージアム 遊童館_47 心の森ミュージアム 遊童館_48

小駄良川にかかる清水橋の下で水遊び

最後は、水遊びができるスポットへご案内します。郡上八幡といえば、町の真ん中を流れ、夏になると子どもが橋の上から飛び込む吉田川が有名ですが、今回ご紹介するのはその支流である小駄良川。吉田川に比べて浅く安全で、名水史跡として知られる「宗祇水」のたもと、清水橋付近は、毎年夏になると川に入って遊ぶ子どもたちで大にぎわい。橋の真下あたりで水がせき止められ、橋の上流はひざ下くらいの浅いプールのようになっています。川の流れが止まっているので、小さな子どもでも安心して水遊びができるんです。このプールのような部分が終わったところはまた深くなっていたり、強い流れのところもあり、小学校以上の子どもも楽しく遊べます。浮き輪などを持ち込んで水とたわむれるのもいいですし、散策途中に裸足になって川歩きをするのも気持ちいい! ただし、川遊びをするときは、子どもから目を離さないようにしましょう。

小駄良川にかかる清水橋の下で水遊び_49

いかがでしたでしょうか。今回紹介したように、郡上には子どもと一緒にこの地ならではのユニークな体験ができる、遊びスポットがいくつもあります。大自然に抱かれた高原へ、風情のある城下町へ、ぜひ楽しい思い出を作りに出かけてみてください。

< 1 2 3

この記事を書いた人

  ねこ編集長

TABITABI郡上 編集部

TABITABI郡上は「度々、何度も訪れたい街、郡上」をキャッチコピーに、郡上市の観光情報や魅力を伝えるメディアです。たくさんある郡上の魅力に触れながら、季節ごと、エリアごとに楽しむことができる旅の提案、郡上市の新しい魅力に触れられる情報を提供し続けていきます。

Photographs by TABITABI郡上編集部

この記事をシェアする