日本語
食べ歩き

郡上ぶらり街あるき

名古屋から電車に乗って1時間。郡上へ向かう長良川鉄道に乗るため「美濃太田駅」へ。ここから長良川鉄道に乗って「郡上八幡」へ向かいます。

郡上八幡駅にお昼頃の到着予定で、乗った列車が、美濃太田発9時56分発の「ゆら〜り眺めて清流列車1号」。見た目は通常と変わらない仕様の列車です。何が違うのかなと思いつつ乗車すると、清流長良川やその支流が見えるスポットをゆっくり走ってくれる列車でした!最初は「湯の洞温泉口駅」から「河原駅」間、最後は「相生駅」から「郡上八幡駅」まで、合計9箇所、景色をじっくり楽しみたい人にはおすすめの列車、一日に上りと下りで1本づつ運行されています。

ひがしのくま家おかず屋5代目

ひがしのくま家おかず屋5代目

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き11
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き12
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き13

車窓の景色にうっとりしているうちに、郡上八幡駅に到着!

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き14
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き15
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き16

最初のお目当て、「城下町プラザ」の朝市に向かって歩きます。途中、「郡上みそ屋」「傘屋」などが並ぶ古い町並みを歩きつつ通りを抜けて、宮ケ瀬橋からは吉田川景色を一望して左に曲がる…と!くまの看板が気になる五平餅屋「ひがしのくま家」を発見し、ついつい寄り道。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き17
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き18
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き19
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き20
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き21

店長の東佳奈子さんが笑顔で迎えてくれました。早速五平餅を注文すると香ばしい香り!たっぷり味噌がついた五平餅を出していただきました。こちらの五平餅はくるみのコクもたっぷり、深みのある味噌でなんとも美味しい!お店の前にはちょっとした席があったので、五平餅を頬張りながらお話を伺いました。

なんでもこちらは5代も続くお店。この美味しい味噌は、初代から引き継がれ続けている味噌だれで、郡上味噌、えごま、くるみも入っています。なるほど!それでこの深みかと納得。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き22
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き23
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き24
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き25

店長の東さんは名古屋出身、スノーボードが好きで郡上を知り、4代目と縁があり5代目としてこのお店を引き継ぐことになりました。引き継いだ当初、初代のおじいさんが「この店、俺がやっとたんや」と心配してみにきてくれたそう。他の先代たちも時々覗きにきたり、ご近所のみなさんたちにも温かく見守られています。

話をしながらも、通りかかる小学生や高校生が買いにきたり、挨拶したり。通り沿いにあるお店は、近所の人たちの日常に溶け込んでいました。夏には高校生が五平餅を買って、すぐ近くの赤い橋「清水橋」近くの川に足先をつけながら五平餅を食べることがあるそうで、なんとも贅沢です。

寄り道して、五平餅を食べるだけのつもりが、次々とやってくるご近所さんと話が盛り上がり、つい生ビールを注文!ビールを飲みつつ、お客さんでいらしてた、郡上踊りの歌い手として57年活躍されてる後藤直弘さんから郡上踊りの歴史や話を聞くことができました。毎月4回〜5回もみなさんで練習されているそう。郡上おどりの文化はこうして守られているんですね。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き26
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き27
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き28

今日はビールを注文しましたが、こちらでは郡上産の野菜や果物で作るスムージーもあるのでそちらもぜひ!東さんのお人柄と、美味しい五平餅で楽しい輪が広がるお店でした。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き11 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き12 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き13 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き14 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き15 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き16 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き17 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き18 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き19
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き20 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き21 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き22 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き23 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き24 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き25 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き26 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き27 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き28

城下町プラザ

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き29 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き30 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き31 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き32 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き33 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き34 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き35 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き36 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き37
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き38 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き39 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き40 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き41 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き42 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き43 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き44 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き45 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き46

城下町プラザ

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き29
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き30
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き31
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き32

やっとお目当ての「城下町プラザ」に到着。こちらは、名古屋市、岐阜市と郡上八幡をつなぐバスターミナルにもなっていて、郡上の観光マップなども入手できるスポットです。町歩きを楽しみたい方はこちらで地図を入手するのがおすすめ。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き33
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き34
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き35
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き36
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き37

店内には、郡上の地場野菜もたくさん。開店時間の朝8時30分〜10時すぎくらいに、ご近所の農家さんたちが朝穫れ野菜を持ってきて並べます。朝市の野菜目当ての方は、午前中の訪問が良さそう。スーパーでは一年中、たくさんの野菜が買えますが、こちらに並ぶのは旬の野菜だけというのも、季節が感じられて素晴らしい。ご近所の方も「今日はじゃが芋はあるかしら」などおしゃべりしながら訪れていました。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き38
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き39

店内にはお土産も充実。地元の味噌、お米、夏は鮎、冬はあまご商品も。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き40
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き41
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き42
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き43

私が注目したのは、郡上おどりの手ぬぐい。毎年の定番と、その年だけのオリジナルも購入できます。町歩きのお供にしたら、郡上気分もより盛り上がります。

責任者の清水さんオススメは、和菓子「水の雫」。帰宅してから冷やして頂くと、ゆずの風味がふんわりぷるんとしていて美味でした。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き44
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き45
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き46
食べ歩き

金華堂

お土産を購入したあとは町をぶらぶら。「葛アイス」の文字に惹かれて立ち寄ったのは、老舗和菓子店「金華堂」。

ショーケースに並ぶ定番の和菓子はもちろん、町歩きのお供としておすすめの自家製「葛アイス」。季節によりいろいろな味があり、この日並んでいたのは桃、抹茶、あずき、ゆずの4種。

葛粉を凍らせているので、もっちり冷んやり食感。溶けづらいので、夏の町歩きにも良いですね!こちらにちょっと寄り道した後は、アイスを食べながら次の目的地へ向かいます!

ヤマネコドーナツ

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き50 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き51 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き52 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き53 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き54 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き55 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き56 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き57
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き58 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き59 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き60 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き61 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き62 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き63 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き64 郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き65

ヤマネコドーナツ

アイスを食べながら向かったのは「ヤマネコドーナツ」。その道中にもさすが水の町。至る所に湧水ポイントや用水路がありました。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き47
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き48
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き49
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き50

郡上八幡旧庁舎記念館の奥にある「いがわの小径」では、鯉やアマゴ、イワナが泳ぐ姿も見られます。寛文年間にできた用水路で、長年住民のみなさんで管理されているそう。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き51
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き52

住宅の軒先にも古い町並みらしい設えがあったりと、楽しみながら歩いてるうちに「ヤマネコドーナツ」に到着。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き53
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き54
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き55
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き56

窓から店長の小林光一さんが迎えてくれました。かわいらしいガラスケースの中には、レモンココナッツ、ラムレーズン、クミン月桃など、気になるドーナツがずらり!どれもこだわった体に優しい素材で作られています。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き57
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き58
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き59
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き60

ドリンクメニューには自家製の酵素サイダーもあり。今回はコーヒーをお願いすると、なんとも深みがある風味。こちらはグアテマラ産の少数民族が作っているマヤコーヒー。標高が高い山から地上までロバが運んでいるそう!ロバが運んだコーヒをいただくのは初めてです。

実は小林さんは農家をされていて、お米、野菜、お茶を作られています。だから、素材にもこだわってるのだと納得です。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き61
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き62

色々食べ歩きを楽しみましたが、そろそろ帰る時間。郡上八幡駅へ向かう道中に見つけたのが「寿司一番」。郷土食の「朴葉寿司あり」のポスターに惹かれ入店。元気に切り盛りするお母さんや常連さんと会話を楽しみながら、朴葉寿司を購入しました。

翌日も美味しく食べられるのでお土産にいいなと思いつつも、帰りに乗車した長良川鉄道でお腹が減り、思いだしたのが朴葉寿司。郡上おどりのてぬぐいを広げ、長良川を眺めつつ朴葉寿司をいただくとは、なんと良い旅の締めくくり。伺うたびに、会いたくなる人が増えていく郡上八幡。これはまた伺わないと!

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き63
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き64

※記事内に記載されている価格は2020年6月時点のものです。

郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き66
郡上八幡・朝市&ぶらり食べ歩き67
minokamo(長尾明子)プロフィール画像

minokamo(長尾明子)

岐阜県美濃加茂市出身。郷土食研究家、写真家、挿絵家。子供の頃、祖母の家で、「祖母と一緒に作った料理」の記憶から、料理で楽しく人と繋がることをテーマに、その地に根ざした食材で料理提案、イベントも開催、プロデュースする。各媒体でのレシピ提案、道の駅メニュー開発、全国の郷土食取材では、撮影、文章、撮影、アレンジレシピ作成も手がける。写真家としても活動、料理、スタイリングはもちろん、コミュニケーションを通して楽しい輪作りを行う。岐阜新聞で季節の料理連載中。

Photographs by minokamo