明宝ハム
明宝ハムの歴史
噛むほどに良質な豚肉の美味しさがじわりと口中に広がる「明宝ハム」。細かくカットした肉をぎゅっと寄せ集めて固める日本独自のプレスハムの製法でつくられているため、弾力と歯ごたえがあるのも特長です。このハムには、誕生から50年余の歴史とストーリーが秘められています。
昭和28年(1953年)、農山村の食生活改善運動と村の畜産振興を目的として、当時の奥明方農協加工所の小さな1室でハムの製造がはじまりました。ところが、当初は販売量が低迷。商品をプレスハムに絞り、隣接する郡上郡八幡町などでのお土産としての販売にも力を注ぎましたが、昭和48年(1973年)に明方農協が郡上農協に合併して郡上農協明方支店となると、経営難から明方ハムの存続すらも危ぶまれることとなります。しかし、明方村の関係者たちは、「明方ハムは必ず人気が出るから、なんとか生産を続けたい」と熱意をもって製造継続を望みました。そして、昭和55年(1980年)にNHKのテレビ番組「明るい農村」で明方ハムが取り上げられ、全国放送されたのをきっかけに、全国に多くのファンを得たのです。さらに、高度経済成長や自然食ブームなどを背景に、明方ハムの人気はぐんぐん高まり、一時はなかなか手に入らない“幻のハム”とまで言われるようになりました。
昭和63年(1988年)、当時の明方村の7地区の消費組合・商工会・森林組合・畜産組合・村が出資し、村民総参加による第3セクターハム製造販売会社「明方特産物加工株式会社」を設立。ハムの商品名も、“明方の宝”という願いを託した「明宝ハム」となりました。現在では、平成30年(2018年)に新・本社工場も完成し、明宝プレスハムを筆頭に、スモークドハム、ポークソーセージ、スモークソーセージ、パセリソーセージ、ハンバーグ、フランクフルトといった新商品も開発・販売しています。
明宝ハムの商品が揃っているお店
明宝ハム工場
明宝ハム工場内の直売所では、ハムやソーセージなどさまざまな商品が買えます。
明宝ハム直営店「明宝ミート」
「道の駅 明宝(磨墨の里公園)」内の直営店では、明宝フランクフルトや明宝ハムフライも販売しています。
道の駅 明宝(磨墨の里公園)
24時間、いつでも明宝ハムが買える「ハムの自動販売機」があります!