和良・戸隠神社と和良鮎を楽しむコース 不思議な伝説の岩と 日本一の鮎「和良鮎」の里を散策
のどかな風景が広がる和良エリアをのんびり散策。伝説の残るパワースポットや、美しい鮎とオオサンショウウオの育つ川を眺めて。地元でもなかなか食べられない希少な「和良鮎」も楽しめます。
美山鍾乳洞
●郡上八幡I.Cより車で25分ほど
日本最大級の鍾乳洞
世界でも珍しい「立体迷路型鍾乳洞」を冒険しよう
美山鍾乳洞は世界でも珍しい「立体迷路型鍾乳洞」と呼ばれる鍾乳洞で、国内でも最大級の大きさを誇る竪穴式鍾乳洞です。内部は1年を通じて15℃〜16℃に保たれ、夏は涼しく、冬は暖か。約30〜40分で洞内を巡ることができ、自然の作る神秘的な眺めを楽しむことができます。階段が多いので、足元は歩きやすい靴がおすすめです
自然の作り出す神秘的な鍾乳洞。迷路のように上下に広がる空間を巡ることができます。
鍾乳洞は、開発の際にできる限り人工の手を加えず、郡上市の天然記念物の指定を受けている。
こちらの入り口から、ひんやりとした鍾乳洞の空間へ。
道の駅和良
のどかな風景の中にある道の駅で名物の「長寿だんご」に舌鼓
和良運動公園の一角にある道の駅「道の駅 和良」。無料休憩施設をはじめ、駐車場やトイレが整備されています。物産販売所ちんちろ屋では、名物「長寿だんご」を販売しています。豆腐が入った柔らかく、やさしい味わいのみたらし団子は、店主の大澤さんが考案したオリジナル商品。お団子がおいしいと評判を呼び、何度も訪れるリピーターも多いそう。販売所では、地元の農産物や加工品などのお土産を買うこともできます。
敷地内にはレストハウスや特産物販売所があり、和良運動公園、和良歴史資料館、子供広場が併設されています。
名物「長寿だんご」を販売する大澤さん。この笑顔に会いにくる人も多い。
豆腐が入った「長寿だんご」はもっちりとした味わいと、やさしいタレの風味がおいしい。
戸隠神社
「古事記」に記された伝説が残る、神秘的な重ね岩
パワースポットの神社を参拝
杉の大木が生い茂る中、朱塗りの大鳥居が荘厳な空気を漂わせる「戸隠神社」。境内にある奇岩「重ね岩」は、上下2つの大きな岩が、僅かな接点で重なったもの。天照大神が隠れた高天原の天岩戸を手力雄命が開いた際に、飛び散った岩戸のかけらだという言い伝えが残されている神秘的な岩です。また、参道には「戸隠神社一本杉」と呼ばれる樹齢1200年の神木があり、岐阜県指定天然記念物となっています。戸隠神社では、毎年10月第2日曜日に山車カラクリ、馬追い神事、大神楽舞、伊勢神楽などが行われます。
山崎屋旅館
ハラワタの川藻の風味と
香りが絶品
日本一の「和良鮎」を堪能
「和良鮎」は、日本一おいしい鮎が住む川を決定する「清流めぐり利き鮎大会」で、史上初となる4度のグランプリに輝いた鮎。和良の豊かな自然環境に恵まれ、美しい川で育つ和良鮎は、郡上市内でもなかなか食べることができない希少な鮎です。こちらの山崎屋旅館では、宿泊客以外でも、囲炉裏のあるお座敷でくつろぎながら鮎料理をいただくことが出来ます。塩焼き、田楽、フライ、一夜干し、雑炊など、5匹の和良鮎を存分に堪能できる「和良鮎コース」は事前予約制。解禁直後の6月から秋の「落ち鮎」まで、時期により異なる味わいを楽しめます。鮎の季節に和良を訪れる際はぜひ訪れたいお店です。
和良鮎を5匹贅沢にいただける「和良鮎コース」。塩焼きや田楽はもちろん、シメの雑炊も格別のおいしさ。
国道256号線に面した山崎屋旅館の建物。和良で唯一の宿でもあります。
見た目にも美しい「和良鮎」。
モデルコースの
リクエスト
郡上の楽しみ方をもっと知りたい方は、モデルコースの作成をTABITABI郡上編集部にご依頼ください。「史跡を巡るモデルコースを知りたい」「秋に巡るモデルコースを知りたい」など、リクエストにお応えし、今後のモデルコースのラインナップに加えていきます。
※編集会議にて企画しますので、全てが掲載されるわけではありません。 ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。